当院について

ごあいさつ

ごあいさつ

当院は予防歯科に特に注力しています。多くの方が歯医者を「治療する場所」と考えていますが、私たちは「歯の健康を保つ場所」としてのイメージを広めたいと思っています。虫歯や歯周病に一度かかると、一時的な治療をすることはできますが、元の健康な状態には戻りません。そのため、皆さまの口腔の健康を守るためにも、予防を第一に考えることが重要です。

Point01

マタニティ・0歳児 からのこども歯科

マタニティ・0歳児 からのこども歯科

お母様と赤ちゃんを支えるための歯科医院として、マタニティ期から0歳児までの受診が可能です。お母様とお子様の健康で美しい歯を一緒に守り育てるお手伝いをいたします。

Point02

おくちのメインテナンスは担当歯科衛生士で安心

おくちのメインテナンスは担当歯科衛生士で安心

専属の歯科衛生士があなたのメインテナンスを担当するため、安心して通院していただけます。あなたのお口の健康をしっかりとサポートいたします。

Point03

口腔外科での様々な疾患に対応

口腔外科での様々な疾患に対応

当院は幅広い口腔外科の疾患に対応しています。安心して治療を受けられる環境を整え、皆様のご来院をお待ちしております。

Point04

身体が不自由な方への訪問歯科診療

身体が不自由な方への訪問歯科診療

当院では、身体が不自由な方にも配慮した訪問歯科診療を行っています。ご自宅での歯科治療をお考えの方はお気軽にご連絡ください。

Point05

バリアフリー設計でどなたでも安心

バリアフリー設計でどなたでも安心

当院はバリアフリー設計を採用しており、どなたでも安心してご利用いただけます。車椅子やベビーカーをご利用の方も気軽にお越しください。

Point06

先生は話すのがゆっくり

先生は話すのがゆっくり

当院の先生はゆっくりと丁寧にお話しし、患者様とのコミュニケーションを大切にしています。

初診の方へ

持参物

  • 健康保険証(コピーは不可)
  • 受給者証(前期・後期高齢者・公費・福祉など)
  • お薬手帳(現在服用中のお薬など)
  • 母子手帳

初診の流れ

ご予約

Step01ご予約

お口の中のことでお困りごとがありましたら、まずはお電話、もしくはご予約ください。
ひがしうら歯科では、ご予約の方を優先とさせていただいておりますが、当日の状況により臨機応変に対応させていただきます。
お困りのことがありましたら、まずはお気軽にお電話ください。

特に急を要するような、事故や外傷、重篤な症状の際には、ご予約の方にご理解いただいた上で、緊急対応をさせていただきます。

ご来院・カウンセリング

Step02ご来院・カウンセリング

初めてのご来院時、問診票ご記入をお願いしております。
そのためご予約の時間の10分ほど前にお越しいただけると幸いです。
診療室に入ってからは、一番お困りのことをはじめ、治療をはじめるにあたってのご不安やご要望などもお聴かせください。
コミュニケーションを大切にしながら、あなたのお考えや想いに共感し、治療に必要な情報を得て、的確な治療へと導きます。

診療・応急処置

Step03診療・応急処置

お口の中を診させていただき、必要に応じた検査を行います。
またこの時、一番お困りのところに対応いたします。例えば痛みを伴う場合、この段階でその痛みを緩和します。目に見えない部分にまで症状が考えられる場合、レントゲンの撮影や種々の検査を行うこともあります。その後、お口の全体の状況をさらに細かく把握し、患者様に応じたアドバイスをさせていただきます。

治療計画のご提案

Step04治療計画のご提案

今現在のお口の状況や問題点、原因となっていることを映像や資料を踏まえてご説明します。
なぜ今回お困りの状態になってしまったか。大切なのは、それを患者様にも共有させていただくことです。また、この時、主訴以外にも問題が発見された場合には、それらを含めた「なるべく天然の歯を残せる治療方法」 についてご提案・ご説明を行います。
ご提案時には、およそ何回の通院が必要か、費用がどのくらいかかるか等も併せてご案内するように心がけています。
相互に納得ができた段階で、原因を取り除くための治療を開始いたします。

治療の終了後

Step05治療の終了後

治療が終わった後は、定期検診をお勧めしています。
歯周病やむし歯に代表される口腔内の疾患は、初期症状なく経過することが多く、気づいたときには手遅れ (神経を取ったり、歯を抜いたり)といったことが少なくありません。
そのため、プロの目による定期的で客観的な検診は非常に有効です。また、ご自宅での歯磨きだけでは落としきれない歯垢や歯石などもこの時、衛生士によるプロケアで除去します。

東浦 正也

院長

Masaya Higashiura

大学卒業後は奈良県立医大口腔外科(奈良県橿原市)にて口腔外科処置や歯科治療を研鑚しておりました。地元奈良にて大学病院での経験を生かし、地域医療、公衆衛生に貢献したいと思い、祖父からの歴史ある診療所に戻ってきました。
すべての歯科治療、口腔外科処置、おやしらずの抜歯、インプラント治療、救急歯科、障がい者に対する歯科治療、在宅訪問診療を行っております。
お腹に赤ちゃんがいる妊婦さん、小さなお子様がおられる親御さん、わんぱく盛りで歯医者さんでなかなかじっとできないお子さん、体に障がいをお持ちの方、その他様々な疾患をお持ちの方、0歳から在宅歯科診療が必要なご高齢の方まで、どのような方でも歯やお口でお困りな事があればご相談ください。

経歴

  • 奈良市で出生
  • 幼少期はいさがわ幼稚園に通園
  • 大阪歯科大学を卒業
  • 奈良県立医科大学付属病院口腔外科に勤務
  • 西宮北口歯科・口腔外科に勤務

所属学会

  • 口腔外科学会 認定医
  • 老年歯科医学会 専門医
  • 有病者歯科学会 認定医
  • 摂食嚥下リハビリテーション学会 会員
  • 歯科医療管理学会 会員

所属学会

  • ひしかわ歯科クリニック(兵庫県神戸市)
  • 西宮北口歯科・口腔外科(兵庫県西宮市)
  • 矢野歯科診療所(大阪府泉佐野市)
  • 小向井歯科クリニック(奈良県平群町)
  • なかむら歯科医院(大阪柏原市)
東浦 宏守

親先生

Hiromori Higashiura

当院は、患者さんと一緒に年齢を重ね、成長させて頂いてきた歯科医院です。歯科医療は「歯を削る」「痛みを取る」「歯を抜く」ことだけが役割ではありません。豊かな人生を過ごすためには、お口の中を健やかに保ち、きちんと噛めることで食事を楽しみ、心身共に健康な毎日を送ることも非常に重要なことです。生涯にわたって綺麗な歯できちんと噛める状態を守り、お口の悩みの少ない人生を送っていただけるようサポートすることが私たちの役割です。
当院では、患者さん一人ひとりと真摯に向き合いインフォームドコンセントを重視し、『現状を正確に把握しお伝えする』『問題があればその原因を追求する』『適切な治療方針を提示する』ことを基本として、患者さんが安全な治療、安心される治療を受けられるように努力しています。患者さんにとって歯や口腔のことを何でも相談でき、生涯を通じて適切な治療を信頼して受けられ、来院された一人ひとりにとって価値ある存在となれるように、努めて参ります。
歯のトラブルのことなど意識せずにすむ生活が送れるように、これからも地域の皆様の歯と口腔の健康のお手伝いを続けていきたいと考えています。

経歴

  • 昭和30年6月10日生まれ
  • 奈良女子大附属小学校、中学校、明星高校卒業
  • 昭和55年 大阪歯科大学卒業
  • 昭和61年大阪歯科大学にて歯学博士の学位取得
  • 卒業後4年間、医療法人相和会 有山診療所で勤務医として研修
  • 昭和58年より、東浦歯科医院にて 父親と共に診療を始める
  • 昭和59年より、東浦歯科医院開設、管理者となる
  • 平成18年より、奈良市歯科医師会 会長
  • 平成23年より、奈良県歯科医師会 常務理事、副会長歴任
  • 令和2年より、奈良県歯科医師会 会長歴任

Our hospital also provides medical treatment for overseas travelers. If you are interested, please feel free to visit us.

Do you need a dental clinic for something like this?

Tooth aches

Tooth aches

scaling

scaling

Tartar removal

Tartar removal

x-ray

x-ray

periodontal disease examination

periodontal disease examination

professional brushing

professional brushing

Emergency response

Emergency response

doctor check

doctor check

chipped teeth

chipped teeth

Treatment flow

counseling

Step01counseling

Medical treatment/first aid

Step02Medical treatment/first aid

Treatment plan proposal

Step03Treatment plan proposal

After the end of treatment

Step04After the end of treatment